エンリケが反発「個人への批判は許さない」 エンリケが反発「個人への批判は許さない」 2018年11月18日14時14分 個人批判は許さないと語るエンリケ 画像提供 : ATLAS 利用規約 関連ニュース マンチェスター・C、ペップの後任に現在好調のレスター指揮官か? 格闘家ヌルマゴメドフが友人のC・ロナウドに引退を勧める「適した時期に引退しないと…」 マンU ハーランド獲得を急ぐ、監督がザルツブルクを訪問 ランパード 契約満了を迎える選手たちについて「1月まで何も話さない」 ジェズス CLでのブラジル人最年少二桁得点を達成 バルサ下部組織を知るビニャルス「イニエスタのような選手は中々出てこない」 日本代表が香港代表を圧倒、小川の3発含む5得点で完勝 元アーセナル監督エメリ、エヴァートンからのオファーを拒否 ベティスがカラスコ獲得に関心「僕はビッグクラブでプレーしてきた」 日本代表 香港戦に向け先発発表、中国戦から全員変更! バルサも狙うアヤックスの秘蔵っ子がプロデビューを果たす グアルディオラに今季限りで契約打ち切りの可能性が浮上 人気記事ランキング Daily Weekly Monthly 1 グリーズマン チームを離れて古巣に残る 2 デ・ヨング「ブスケツのPKを吹くなら、ピケのも吹くべき」 3 ブスケツ「ピケのシーンは僕のよりはっきりしていた」 4 バルサ 審判の判定へ怒り「あれはPKだった」 5 “才能”と“努力”、テべスが語るメッシとCR7の違い 1 スアレス本人も認める自身最高のゴラッソ 圧巻のゴールは練習の賜物? 2 デ・ヨング、インテル戦後にアヤックスの敗退を確認し独り悲しむ 3 スアレスとラウタロがユニ交換 バルサ加入へのお墨付き貰う 4 ラモスが「多くを予測してプレーしている」と評価する将来の世界最高CBは? 5 アレクシス・サンチェスはどこ行った? 1 PK決めたネイマール、サポーター達に“黙れジェスチャー”で応戦 2 インテルの10番ラウタロの恋人は過激でセクシーな美女モデル 3 バロンドール授与式の1コマ、メッシがエムバペに送る視線が話題に 4 “久保とメッシ”とプレーしたマジョルカMFが明かす2人の類似点とは? 5 パリ・サンジェルマンがネイマールの契約更新を諦める スペイン代表の監督ルイス・エンリケは、ザグレブで行われたクロアチア戦(3−2●)でのパフォーマンスに対する批判からGKダビド・デ・ヘアを擁護している。 3失点の場面でのデ・ヘアのパフォーマンスについて聞かれた監督エンリケは、いつものように選手達を擁護し、個人を批判するのは不公平だと反発した。 「このような批判の特徴的なものに個人の責任にするということがある。批判は選手全員と監督に対してされるものであり、それに対して疑いの余地はない。個人を批判するのは不公平だ。なぜなら、フットボールはチームスポーツであり、失点はチームの失点を意味する。失点した場面、他の選手達は守備をしていなかったというのか?個人への批判を私は認めない。ただ、我々はこのようなことにはなれている」と主張している。 そして、今後の公式戦でデ・ヘアが先発出場するかどうか聞かれた監督エンリケは、「自分の好みについて話すつもりはない。発言よりも自分の行動がそれを示してくれるだろう」と語っている。 ■ディフェンス陣 理想的なディフェンスを見つけるにあたり、監督エンリケは、就任してから唯一セルヒオ・ラモスだけを毎試合で起用している。 「特別何かを探しているわけではない。23人の選手を探しているだけだ。それぞれのパフォーマンスにより、誰がより多くの時間をプレーするか決まる。毎試合が選手達がスペイン代表に適応しているか見る機会だ」と述べている。 なおエンリケは、フレンドリーマッチのボスニア戦をフィジカルコンディションを理由にセルヒオ・ラモスが欠場することを明かしており「明確なのは、いろいろな論争が巻き起こっているということであり、結果で示すしかないということだ。ラモスは、違和感がある中でチームに合流し、クロアチア戦をプレーした。負傷したわけではないが、フレンドリーマッチでリスクをおかす必要性は全くない。所属クラブに戻る、それだけだ」と説明している。 ■批判を乗り越える 満足のいくスタートをネーションズリーグで切ったものの不安が残る形で同大会を終えることになったチームの状況について、監督エンリケは、批判は自身の仕事だと認識している。「批判はプロフェッショナルの生活の一部だ。我々は自己分析し、改善していく必要がある。チーム状況は問題ない。今はクロアチア戦を分析している。今回の試合はフレンドリーマッチだがこれを終えると3月まで間が空くことになる。私にとってはあまり出場機会のなかった選手達を見ることができる重要な機会だ」と話している。 ■関連記事:カシージャスがスペイン代表復帰に意欲か ■関連記事:クラブで好調デ・ヘア 代表では過去最悪の出来 ■関連記事:デ・ヘアが批判に対して皮肉なメッセージ このページの先頭へ